工具百科辞典:ペンチ

2020年10月17日

【本日のクリーニング箇所】


川口市戸塚南

『お掃除機能付きエアコン』×2

   ダイキン2008AN40KRP

   ダイキン2009AN25KKCS

『防カビチタンフィルター』×2

足立区栗原

『浴室』

川口市栄町

『浴室』

足立区興野

『レンジフード』見積もり



分解洗浄時に、様々な工具を使用しますが、そんな工具の使い分けや用途をご紹介させていただきます。

今回は『ペンチ』です。

ペンチは、線材をつかんで曲げる・切る作業をする工具です。


電工ペンチ

1650

 主に電気工事などに使われることが標準的なのが電工ペンチです。ペンチの代表といえるものでスタンダードペンチなどともいわれています。物をつかむアゴ部分が比較的大きく強靭なため、細めのパイプやケーブルなどをがっちりつかめ、針金やケーブルなどの切断できます。

 つかむ力は強力ですが、先端の開口範囲はあまり大きくないため、太いパイプや厚い金属板などを使用する作業には向いていません。


圧着ペンチ

2466

 電線(ケーブル)と圧着端子を圧縮接合する(かしめる)ための専用工具が圧着ペンチです。ハンダなどを使わずに端子の一部をつぶして(かしめて)コードと配線を確実に接続します。主に電気工事に使用され、配線をまとめて、金属製のスリーブをかしめるための専用のものは圧着ペンチと呼ばれています。

細いリード線を切断したり、保護被膜を剥くことができ、細いビスなどのネジ山をつぶすことなく切断することもできます。


ラジオペンチ

3386

ラジオペンチは、ほかのプライヤーよりも先が尖った形状をしています。

先端が細くできていると、細かな作業や狭い場所での作業が得意です。

また軸に近い部分に刃が付いているので、細めの針金を切断できます。

精密な作業をする際は、ラジオペンチが適しています。

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ