埼玉県川口市安行のハウスクリーニングならおそうじ本舗川口安行店にお任せ下さい。
川口安行店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
ダイキン製背抜き
2023.9.15
本日はダイキン製背抜き、長府製完全分解の作業でした。
ダイキン 2011年AN40MRPJ
長府 2013年RAY-4037
では分解していきます
冷えが悪いとのことでしたが、熱交換器(アルミフィン)が詰まっていましたね。
これだけつまった状態ですと、風も弱くなっていたと思います。
エアコン完全分解は当店にお任せください
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
エアコン交換工事
2023.9.9
本日はいつもの清掃作業ではなく、以前清掃作業させて頂いたお客様のお宅のエアコン交換工事をしてまいりました。
水漏れが収まらなかったり、エアコンが冷えなかったり、リモコンが反応しなかったりと
お困りでした。
当店にお任せ下されば、設置後のメンテナンスも考えた機種選定をご提案させて頂きます。
清掃作業を行っている当店ならではだと思います。
エアコンの交換、取り外し、移設承っておりますのでお気軽にご相談下さい
もちろんおそうじのご相談も承っております
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
エアコン水漏れ
2023.9.5
本日はエアコン室内機から水漏れがするとのことで伺わせて頂きました。
水漏れは大きく分けると原因は2つ
①排水不良
②結露水
①は背抜き完全分解をしてドレン(排水ホース)内を高圧洗浄します。
この時エアコンの勾配も確認します
②は冷媒配管やドレンが断熱処理されているか?配管穴がふさがれているか?確認します。
今回は室内に大きな穴が開口されたままだったので穴をパテで塞ぎました。
なぜ開口されたままだと結露するのか?
部屋壁と外壁の空間は熱が篭っています。
その熱が部屋に入り、ドレンパンに溜まった水は冷たいので温度差で結露し
その結露水が室内機を伝って水漏れを起こします。
作業後お客様から水漏れが止まったとご報告頂きました。
毎日水漏れで悩まれていたそうなので良かったです
エアコンの水漏れでお悩みの方は一度当店にご相談ください。
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ブログ内検索
2023.09.15
ダイキン製背抜き
2023.09.09
エアコン交換工事
2023.09.05
エアコン水漏れ
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ