埼玉県川口市安行のハウスクリーニングならおそうじ本舗川口安行店にお任せ下さい。
川口安行店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
ダイキン製&東芝製背抜き
2023.7.12
本日はダイキン製と東芝製の背抜き作業でした。
まずはダイキン製から
機種は2021年F40XTCXP、2020年AN22XES、2017年AN56UPRです。
あまり汚れていなさそうに見えますが
洗浄後は本来の黒に戻りました
続いては東芝製2018年RAS-2858Vの背抜き作業です
黒くてわかりずらいですがケーシングもファンもカビがかなり生えています
しっかりと高圧洗浄してピカピカになりました
本日は背抜き祭りでした
ダイキン製、東芝製とも完全分解するには背抜き作業が必要なので技術が必要となります
また配管に無理な力が加わるとガス漏れを起こしたり故障の原因になりかねません。
当店では背抜きの作業時は事故、故障を防ぐため2人体制で安全に作業できるようにしております。
ダイキン製、東芝製の背抜き作業はぜひ当店にお任せください
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
ダイキン製お掃除機能付きエアコンオーバーホール
2023.7.9
本日はダイキン製お掃除機能付きエアコンのオーバーホールの作業でした。
オーバーホールとはエアコンを壁から外して清掃する作業で、エアコンの清掃では最上位の作業です。
まずは壁から外したエアコンを分解していきます
かなり汚れています…ファンも熱交換器もホコリとカビだらけです
熱交換器を高圧洗浄をかけた後です、かなりキレイになりましたが…
まだ汚れ残りありそうでしたので洗剤で浸け置きを行い念には念をいれます
パーツ類もしっかりキレイにしました
見違えるほどきれいになりましたね
洗浄後はエアコンを組み上げていき、お客様宅に取付けします。
エアコン取付もやっている当店ならではの作業だと思います
エアコンのオーバーホールは当店にお任せください
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
ダイキン製背抜き&パナソニック製完全分解
2023.7.8
本日はダイキン製エアコン背抜き、パナソニック製完全分解の作業でした。
まずはダイキン製(2011年P28HTV、2011年S50LTPP、2015年AN40SFP)から、1台はすこし高いところに設置してあります
すこし大変でしたが高いところでも脚立が届けばなんとか作業できます
ファンも外して丸洗いする事で仕上がりに差がでます
続いてパナソニック製(2019年CS-EX259C-W)の分解です
こちらも完全分解で隅々までキレイにさせて頂きました。
仕上がりに拘るなら完全分解一択ですね
ご依頼・お問い合わせは
おそうじ本舗川口安行店まで
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次へ >
ブログ内検索
2023.09.15
ダイキン製背抜き
2023.09.09
エアコン交換工事
2023.09.05
エアコン水漏れ
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ