ブログ

76c691c22c7ef40a64aa64b04f05e90c-e1524236746131
『お手伝いパック』
『スタンダードエアコン』×2

【定期清掃 その1】
お客様から、エアコンクリーニングが完了すると、「どれくらいの頻度でクリーニングを頼んだらいいですか?」と質問をよく受けます。
エアコンは、1年に1回で、秋の9,10月がおすすめです。
またエアコン室内機のみではなく、『室内機』『室外機』『防カビチタンコーティング』を1回の作業でセットで頼まれるのをおすすめ致します。
定期で頼まれる事で、綺麗な状態を維持できますし、エアコンの寿命が長くなり、電気代節約と繋がるのです。




1412b7cdb8f1305946c4d4ca7576d38c-e1524195709747
【壁紙の補修は?】

クロスの穴や隙間、剥がれなどは補修致します。
画鋲の穴等、小さな穴は染色剤で埋まりますが、1〜3㎝くらいの穴は専用の補修剤を使用します。クロス自体の繊細な凹凸模様も再現可能です。剥がれや隙間やひび割れ等は専用のパテ等で元に戻します。
0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-e1524195294681
【シロッコファンとは】
幅の狭い羽根が多数ついた回転筒で、集めた空気を垂直方向に回転しながら排出します。
シロッコファンにカビやホコリが付着すると、遠心力で室内機の吹き出し口周辺が汚れてきます。

【アルミフィンとは】
エアコンの本体内部にあり熱交換器にあたる部分で、びっしりとたくさん縦に並んでいるアルミ製のごく薄い板です。
エアコンを運転させると室内機のアルミフィンが、冷房の設定なら冷たく、暖房の設定なら暖かくなります。その間を通り抜けて温度の変化した空気が部屋に戻ってくる仕組みです。
アルミフィンがホコリで覆われているなど、汚れているとエアコンが充分な機能を発揮できません。

【風向ルーバーとは】
エアコンの風方向を調整する羽根状の物。
電源オンにすると開き、電源オフにすると閉まります。上下ルーバーと左右ルーバーの2種類あります。
モーターよって動いているので、ルーバーに強い力を加えてしまうと故障の原因になりますので、注意が必要です。

【吸込みグリルとは】
吸込みグリルは、全面を覆っているカバーの事です。
内部のフィルターを外す時には、吸込みグリルを開け、引っ掛かるところまでもちあげます。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ